石川県七尾市
『1日限りの出会い 和倉温泉・渡月庵渡月庵×デジタル掛軸』渡月庵(旧柴端別館)が建てられたのは大正四年(1915年)。和倉町の棟梁北村喜一郎によって建てられました。近代的な旅館が建ち並ぶ和倉温泉にあって、渡月橋近くにひっそりと建つ渡月庵はほんとうに小さな宿ですが、和倉温泉の旅館としては最古の、数寄屋造りの建造物として知られています。木造二階建ての各客室の欄間や格天井には、檜や屋久杉など現在では手に入らない高級木材がふんだんに使われ、その技術は現在では再現が難しいと言われております。この建造物には、有名な歌人や皇室の方々も訪れたと記録に残っております。
2020.12.19